今回はモノレールで湘南深沢へ
道中気になるお店でパンやら菓子を買い集め
鎌倉中央公園のどでかい原っぱで食べるのが目的
・
・
江ノ電バスに乗り大船へ
駅橋上から見えるロータリーで
バスがぴったり収まるさまがかわいい
ジェットコースター並の揺れとともに発進
モノレールには線路の上に跨る跨座式と
ぶら下がって走る懸垂式の2つの運行型式があり
懸垂式は国内ではこの湘南モノレールと
千葉都市モノレールの2つしかないそう
少し下を見下ろすと結構な高さ
揺れも相まって少し足が竦む
POMPON PANTRYで焼き菓子を物色
砕いたナッツがふんだんに入った
大判のチョコクリスピーをチョイス
当然公園まで待てるわけがなく道中で開封
パリパリ食感の生地とナッツの香ばしさがたまらん
ほどなく歩いたところに2つ目のお目当て
「べーぐる もへある」を発見
ベーグルイラストを模しためちゃかわなグッズが
飾られた入り口から店内に入ると
カウンターの目の前で窯焼きしているのが見える
ラム漬レーズン入りのシナモン風味のベーグルを購入
ホトトギスが群れて鳴く山道を抜けて公園へ
隅々まで綺麗に整備された巨大な公園
...のわりに行楽客は見られず
ワンちゃんを歩かせている品の良いご老人方と
何度かすれ違うくらいだった
おあつらえの良い岩の上でベーグルをいただく
モチモチ生地からシナモンがふんわり香り大変美味
帰りは隣駅から乗車
観光のメッカとしての鎌倉とはまた違った
長閑な時間が流れる街でした